NEWS & TOPICS

授業「航空宇宙機設計」の紹介

お知らせ

集合写真(1)トリミング加工.JPG

 航空宇宙学専攻の授業「航空宇宙機設計」の最終日における集合写真です。

 この授業では航空機設計と宇宙機設計について学びます。これまで航空機や宇宙機の開発設計に実際に従事してきた担当教員2名が指導しています。
 例えば航空機設計では、ビジネス軽飛行機(ターボプロップ双発)の概念設計を行います。設計する機体への要求性能から重量推定と飛行性能計算を通じて機体諸元等に関わるパラメータ値作品例 (1).JPGを定め、それらを基に、胴体、主翼、エンジン選定、尾翼、プロぺラ、降着装置などの形状や諸元を検討しながら、機体の概念(コンセプト)を創り上げていきます。設計成果は「設計計算書」と「三面図」にまとめられます。
 
 上記の集合写真は、学生諸君が自分で設計した機体の三面図をみながら模型を作製して、機体のバランスなどについて設計者(学生)と教員とで総合的に討論/評価を行った際のものです。

 いくつかの作品例を紹介しましょう(右側と下側の写真)。初めての設計実践にしては素晴らしくセンスの良い機体概念が創り出されています。作品例(7).JPG作品例(4).JPG

 (担当教員:小林、永尾)